bookbridge's Blog

Gadget, Interior, Renovation, and so on

実施設計中

DSC_8513.JPG

更新は前回から1ヶ月振りぐらいになりますが、この間で実施設計の打ち合わせを2回ほど行いました。

bluestudioさんの標準的なスケジュールとしては基本設計、実施設計で計4回打ち合わせを行うようです。平面計画(間取り)をはじめとする、全体的なプランを決める基本設計が2回、素材、設備、電気、各要素の詳細を決める詳細設計が2回という内訳です。もっとも我々の場合は詳細設計でもう一回打ち合わせを行いますが、その辺は各プロジェクト毎に割と柔軟にやっているみたいです。

この実施設計が終わると予算の大枠が確定するので、いよいよ工務店に見積もりを依頼します。見積もりは3社に声を掛けてくれているとのことでした。設計S氏曰く最近はアベノミクスの影響と、東北地方に流れていた建材の需要が関東に回帰しつつあるということで建築需要が旺盛らしく、工事費がちょっと高いかも…ということでした(相見積もりで吸収出来る範囲ということらしいですが…)。

リノベーションの場合普通のリフォームの数倍の予算を積んでいるわけですが、それでも当然予算の上限はあるわけで、どんな見積もりが出てくるか正直ドキドキです。見積もり受領後予算調整の打ち合わせを2回ほど行って全体のバジェットを確定させ、7/Eにはいよいよ着工!というのが現在のスケジュール。いまのところなんだかんだで当初計画通り進んでいますが、やっぱり早く完成させて新しい家に住みたいねぇなんて奥さんと話しています。

我が家は前述の通り壁式構造なのでいわゆるリノベーション的な、壁をぶち抜いてどーんとしたワンルーム、的な感じには出来ないのですが、その分一つ一つの要素で何らかのポイントを持たせたいと思っていたのですが、だんだん我々と建築S氏のアイディアが結実しているような気がします。要素を箇条書きにすると

  • 自転車がおける広い土間と、それに隣接するちょっとした物置
  • 風呂と隣接していない、広い洗面台をタイルでちょっと派手に
  • 寝室はWICが出来るので最小限に、アクセントウォールを1面使う
  • 洗濯機置き場には脱衣かご置きのスペースと作業台を置き、洗濯関係を機能的に
  • 風呂にはミストサウナ(奥様の要望、現在ちょっとピンチ)
  • キッチンはステンレス、ダイニングと横並びにして導線を短く
  • ウォルナットのフローリングと、しっくいの壁があるリビング
  • 仕事や読書が出来る机と、小上がりスペース

などなど、楽しい要素がたくさん出来てきました。これからこれがどう具現化していくか楽しみです。